看護師
勤務年数/当院での経験年数:入職1年
主な担当業務:病棟の看護業務
この病院/施設を選んだ理由

心臓リハビリの様子
ー何がこの病院/施設を選ぶ決め手となりましたか?
病院説明会に参加した際、院内がとても明るく賑やかな雰囲気で、スタッフの皆さんが気さくに声をかけてくださったのが印象的でした。また、時間外勤務がほとんどない点も魅力的でした。
ー入職前に他の施設と比較して、ここに魅力を感じた点は何ですか?
私は循環器科での勤務経験が長く、心不全療養指導士の資格を持っています。この病院では心臓リハビリが行われており、自分の資格やこれまでの経験を生かせる環境が整っていると感じたことが、大きな魅力でした。
日常の仕事内容
ー最もやりがいを感じる業務は何ですか?
患者様がご自宅に帰れるようにするために、どのような支援が必要かを考え、定期的にチームカンファレンスを行っています。
訓練で出来るようになった機能訓練を療養生活の中に取り入れ、在宅復帰へ導けた時にやりがいを感じます。
ー患者様についてどのようなサポートを行っていますか?
健康状態のチェック、薬の管理、週3回の入浴介助、デイルームでの食事、トイレでの排泄など患者様がリハビリに集中できるよう療養上の支援を行っています。
また、退院に向けて、月に1回 患者様、ご家族と面談を行い、不安なくご自宅に戻れるようサポートしております。
職場の環境

チームカンファレンスの様子
ーチームワークや職場の雰囲気について教えてください。
リハビリスタッフも多く活気があり、和気あいあいとしています。
患者様について多部署を交えて話し合う事が多いですが、相談しやすい雰囲気なのでやりやすいです。
ー教育や研修のサポート体制はどうですか?
週に2回、5分程度の短時間で身近なテーマを扱った勉強会が行われています。また、ラダーシステムに応じた研修会への参加や、eラーニングの聴講も可能です。さらに、グループや病院単位で定期的に開催される研修や勉強会にも参加できるため、学びの機会が充実しています。
ーワークライフバランスについてどう感じていますか?
時間外労働がほぼないので、朝は子供を見送ってから、出勤でき、延長保育になる前に迎えに行けるようになりました。
福利厚生やキャリアアップの機会
ー利用している福利厚生や、特に魅力的だと思う点はありますか?
院内旅行では、普段なかなか行けないような高級店をお得に利用できるのが魅力です。
また、夜勤時に食事の支給があるのも、とても助かっています。
将来的なキャリアアップの機会について、どのようなサポートがありますか?
キャリア開発ラダーシステムが導入されており、技術や意欲に応じて段階的にステップアップしながらキャリアを積み上げていくことができます。自分の成長に合わせた研修やサポートが充実しているため、着実にスキルを向上させることができます。
応募者へのメッセージ

勉強会の様子
ーこれから応募を考えている人へのアドバイスやメッセージ。
私は病院見学会に参加し、活気あふれる明るい雰囲気の病院である事を知り入職を決めました。ぜひ一度見学会にご参加ください。
ー職場の魅力を一言で表すと?その理由を教えてください。
『アットホームで動きやすい職場』です。
24時間365日体制で患者様の機能回復をサポートしているため、チームワークが不可欠です。その分、スタッフ同士の絆が深く、何でも相談し合える環境が整っています。そんな職場だからこそ、笑顔が多く、和やかな雰囲気の中で働くことが出来るのが魅力です。