• 標準
  • 大
  • 特大
お知らせ
HOME >  下リハペンリレー32(コロナワクチンの抗体結果について)

新着情報 一覧

下リハペンリレー32(コロナワクチンの抗体結果について)

ペンリレー再開致します。

 

副院長兼事務長の石田と申します。

昨年12月から面会を再開致しましたが今年の115日より面会禁止になり皆様にご迷惑おかけして申し訳ありません。

 

 当院では職員が昨年12月よりコロナワクチン3回目接種を致しました。

 2回目接種後から6ヶ月が経過しており抗体が低下してのを予測し年代別、性別で職員約50名に対し中和抗体検査を実施致しました。

 また3回目接種後の同じ職員に対して実施し比較致しました。

中和抗体検査とは
新型コロナワクチンの接種によって産生され、ウイルス感染や発症、重症化を防ぐ抗体(=中和抗体)が体内で産生されたかどうかを、少量の血液で測定できる検査。

 

3回目ワクチン接種後の中和抗体価は、中央値で接種前の 38

3回目の接種をした人の方がしていない人よりも、新型コロナウイルスに感染する人や重症化する人が少ないと報告されています。

当院は職員の感染対策・ワクチン接種の効果もあってか、未だ入院患者様からのコロナウイルス感染発生はゼロとなっております。

 

当院では2月9日(水)より入院患者様も順次接種を開始する予定です。

3回目接種後、職員にも確認致しましたが副反応は個人差が多少ありますが2回目より軽いもしくは同等の症状でした。

個人的には検査結果も含めて3回目接種を推奨いたします。

 

 

【次回は、下リハのBig Bossの波多野医療技術部長にバトンタッチ!】

【お知らせ】オンライン面会 1/15~予約再開について

【お知らせ】オンライン面会 1/15~予約再開について

日頃より病院の取り組みについてご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

 

昨年12/6より約一ヶ月間、直接面会を実施してまいりましたが、感染予防対策の為、1/15(土)より面会禁止とさせていただきます。

それにともない、「オンライン面会」を再開いたします。

 

 

1/25(火)以降、入院患者様とご家族様の安心につながるよう「オンライン面会」をぜひご利用ください。

大変申し訳ごさいませんが下関在住の方に限ります。

予約はこちらから行えます。→ご予約画面へ(クリックで予約画面が開きます)

 

ご意見やご要望もお待ちしております。

下関リハビリテーション病院 院長

面会禁止のお知らせ(1/15~)

日頃より当院の感染予防対策の取り組みにご協力いただきまして、

ありがとうございます。

1月15日(土)より、感染予防のため(原則として)面会禁止とさせていただきます。

大変、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程

よろしくお願い申し上げます。

 

オレンジvol.34(2022年 冬)

オレンジvol.34(季刊誌)新年号です。

詳細はこちら(PDFファイルが開きます。)

1月8日からの面会制限について

ご来院の方へ

感染症予防のため、1月8日(土)より面会制限をさせていただきます。

 

(↓タップorクリックでPDFデータが開きます。)
1/8(土)以降の面会制限のお知らせ

ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

下関リハビリテーション病院 院長

オレンジvol.33(2021年 秋)

オレンジvol.33(季刊誌)です。

詳細はこちら(PDFファイルが開きます。)

オンラインで面談できます!

2020年6月より月1回の面談を感染防止対策一環として

テレビ・Web会議ツール「Zoom」を

使って行えます。

パソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

簡単に繋ぐことができます。

 

遠くにお住いのご家族はもちろん、市内在住の方も

その場から面談に参加することができます。

 

結果として、外出をおさえ感染拡大を予防することにも

つながります。

 

操作は簡単ですので、どうぞお気軽にご利用ください。

 

お問い合わせは各病棟までお願いします。

電話番号:083-232-5811(代)

感染防止対策【動画】

当院の感染防止対策の動画です。(1分11秒)

(YouTubeが開きます)

 

下関リハビリテーション病院では、新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。

医療現場での感染対策はアルコール手指消毒が基本です。

待合室やカウンター周りはもちろん、病院内で扱う器具にかんしても頻回に消毒作業を行っております。

 

当院をご利用いただく方々の体温測定に、サーモグラフィーカメラを設置させていただきました。

カメラで撮影させていただき、体温に異常がなければ入館いただけます。

 

職員食堂、病棟には飛沫防止のアクリル板を設置しています。

飛沫防止のため、高さ・奥行きのあるパネルを利用しています。

また大勢が同時刻に集まらないように配慮しております。

 

患者様・ご家族様の不安を軽減できるよう、オンライン面会体制を整えております。

患者様や利用者様にとって、安全な医療を受けられるよう、徹底した感染予防対策の取り組みを行って参ります。

 

新型コロナウイルス感染症防止対策について

ご来院の皆様へ

日頃より検温をはじめ面会制限等にご協力いただき、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症防止対策として、院内への立ち入り制限のご協力をお願い致します。

ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

下関リハビリテーション病院 院長

研究情報の公開(オプトアウト)について

PAGE
TOP